向こうに載せたかった

web拍手
当初はwikiのメニューバーに載せたかった。
けど、実際に編集したらHTMLタグがそのまま見えてしまった。
調べたところ、自分が利用しているwikiにHTMLを書くためにはプラグインが必要とのこと。
早速実行、拍手ボタンは綺麗に見えた。
ところが、クリックしても正常に作動しない。
wikiの説明には、セキュリティ上の理由からHTMLが正常に作動しない場合もあると書かれていた。
残念。それでこっちのブログに載せることにした。
向こうに載せられたらよかったのになあ。

コメント